パムちゃん
かれこれ10年以上、住んだ身として、大阪で住みやすいエリアをピックアップして紹介します
大阪で住むのにおすすめな地域を調べると、決まって「北摂」というキーワードが出て来ますがだ私自身、北摂に縁が無く、あまり良さを実感出来ていません。
今回は私自身がある程度、土地勘がある地域、どこからもアクセスの良い大阪市内を中心に、私の独断と偏見で深く掘り下げてお伝えしようと思います。
北摂の情報はもうえーねん、という方、大阪に来るけど、どこに住んで良いか良く分からない、という方におすすめです。
天神橋筋六丁目
評価観点 | レベル |
---|---|
トータル評価 | |
価格の安さ | |
交通利便性 | |
生活利便性 | |
落ち着き感 |
略して天六と呼ばれる、かなりバランスの良い地域です。日本一長い商店街「天神橋筋商店街」が接しています。
一時期のマンションラッシュでかなり人(特にファミリー層)が増えた印象です。具体的にはジオタワー天六、ブランズシティ天神橋筋六丁目、ジオ天六ツインタワーズ、シティタワー東梅田とかですね。東の大川近くには「さざなみプラザ」という大規模マンション群がありますが、少し上記新築マンション群と、住民層は違う気はします。
価格の安さ
北区なので、当然安くないのですが、梅田の中心部から自転車で10分程度の近さで且つ、様々な利便性の高さの割には、結構お得な価格かと多います。古い一軒家群も、ちらほらあったりします。
交通利便性
大阪メトロの谷町線+堺筋線、阪急千里線/京都線へアクセス出来るので、通勤+通学の利便性はかなり高いと言えます。商店街を少しあるけば、JR天満駅もあるので、JR環状線も使える範囲内です。ちなみに飲みが好きな方は裏天満エリアがおすすめです。
生活利便性
スーパーは、阪急オアシス、ライフ、イズミヤ、サンディ、サボイなどかなり充実してます。クリニックも多く、病院も加納総合病院や行岡病院、足を伸ばせば北野病院、淀川キリストと、こちらも充実しています。
落ち着き感
落ち着き感はあまり無いかなという感じで、少し下町感的な要素もあります。ファミリー世帯でも利便性・コスパを求める世帯は天六、落ち着きを求める世帯は、以降説明する南森町や北浜・天満橋、といったところでしょうか。
南森町
評価観点 | レベル |
---|---|
トータル評価 | |
価格の安さ | |
交通利便性 | |
生活利便性 | |
落ち着き感 |
天六から少し南下したエリアです。こちらは昔から良いエリアなのか、お寺とかも多く、都会の北区でありながら、道も広く(与力エリアとか)、天六とは雰囲気が違います。何となくシュッとした人が多そうなイメージです笑
堀川小や滝川小、西天満小も、割と人気の小学校だったりします。
価格の安さ
結構お高いエリアです。物件数も天六ほど多くはありません。ジオタワー南森町などいくつかタワマンもありましたが、割とすぐ完売してたイメージです。
交通利便性
大阪メトロの堺筋線、JR東西線・学研都市線が使え、東西南北に行けるので通勤+通学の利便性は高いと言えます(ちなみにJR東西線・学研都市線は昔から良く遅延する事で有名)
生活利便性
スーパーは、KOUYOとグルメシティはありますが、天六と違ってガッツリしたスーパーの数は少なく、少し天満の市場に行ったりと遠征が必要かもしれません(KOUYOで済ます人は問題無いと思います)
落ち着き感
落ち着き感は北区でも屈指で、この雰囲気を求めて希望する人が多い気がします。(何なら私も南森町近辺に住みたいと思ってました、、、)大川沿いも少し小洒落ていますし、飲食店も落ち着いた大人向けのお店が多い気がします。
北浜・天満橋
評価観点 | レベル |
---|---|
トータル評価 | |
価格の安さ | |
交通利便性 | |
生活利便性 | |
落ち着き感 |
北浜と天満橋、何となく傾向似てる感じなのでまとめました。
価格の安さ
こちらも結構お高いエリアです。物件数は南森町より少ない印象で、戸建てはほぼ皆無です。特に北浜はオフィス街の要素が強いので。天満橋の南側は少し坂になっていますが、全体的にオシャレな感じです。
交通利便性
北浜は大阪メトロの堺筋線、京阪本線が使え、天満橋は、大阪メトロの谷町線、京阪本線、京阪中之島線が使えます(北浜もなにわ橋駅含めると京阪中之島線使えますが、、どちらにせよ中之島線の恩恵を受ける人、そう多く無さそう)。京阪沿いで、通勤・通学ある方には悪く無いと思います。
生活利便性
北浜はライフ、天満橋は京阪モールがあります。京阪モール、あまり混んでない割に、ニトリやユニクロ、家電量販店、本屋等揃ってるので利便性は高いです。
落ち着き感
北浜は、オフィス街な雰囲気ですが、そういう都会的な感じが好き、という方には悪く無いと思います。オフィス街だけに土日は落ち着いてますし。天満橋も雰囲気は、どちらかと言うと、南森町寄りな雰囲気ですが、ファミリー世帯的には、南森町のほうが人気高いかな、という印象です。
その他
他ざっくり気になる場所を軽く触れます。
淡路
元々阪急京都線、阪急千里線(+堺筋線)へのアクセスが出来るので、京都、梅田へのアクセスも良く、おおさか東線の開通(JR淡路駅)により、交通利便性は更に高まりました。ゴチャゴチャ感が少しネックだったのですが、阪急淡路駅の大規模な高架化もあり、急速に開発が進んでおり、天六など北区に比べると、幾分コストも安く、結構狙い目だと思います。
都島・桜宮
都島は、完全にベッドタウン地域で、ファミリー世帯がかなり多い地域です。なので、スーパーの量も多く、ベルファなどもあり便利です。ただあまりにファミリー・子供が多いのが逆に嫌だという方は、近くの桜宮でも良いかもしれません。ただ世間的には、桜宮(=ラブホ街)という認識のされ方も結構され易いので、そういうのが嫌と言う方はやめときましょう。(一部そういうマイナス要素はありますが、そういうエリアを除けば、割と落ち着いているエリアではあります)
最後に各地域のざっくり地図を載せておきます
- 赤紫エリア:天六エリア
- 緑エリア:南森町エリア
- 青エリア:北浜・天満橋エリア
- 灰エリア:都島・桜宮エリア
リクエスト等あれば、他の地域についても紹介していこうと思います。