パムちゃん
今回は、CL京都の会場「京都パルスプラザ」までのアクセスなど関連情報を共有しようと思います
※本記事は、京都パルスプラザに初めて行く、という方向けの記事です
まず、初めて行く会場までのルートポリシーを共有します。
知らない会場に向かうまでのルートポリシー(心構え)
手堅い・確実なルートを選択する
バスでしかアクセス出来ない会場ならバスを使いますが、そうでなければ、基本、電車と歩きで会場へ向かいましょう。
バスで怖いのは、「乗り間違い」と「渋滞」です。また、イベント時は満員で乗れないというケースもあり得ますので、他手段で解決出来るのであれば、なるべく避けたいところです。
王道ルート(使用者が多いルート)を使う
初めて行く場所でも、同様にCL参加者っぽい人(ポケモン関係のグッズを身につけている人)が多くいれば、その人波に乗れば安心です。ただ、少しトリッキーなルートを使うと、道中でルート間違えるリスクや、この道であってるよね??感で精神衛生上あまりよくありません。なので、王道ルートを選択しましょう。
どうしようもなくなった場合は、タクシーを使う
バスの乗り間違いや、道に迷った等、不測の事態が起きた場合は、最終手段タクシーを使いましょう。遅れて参加出来ないのが一番悲惨なので。Goなどタクシーの配車アプリも事前にスマホに入れて置くと良いでしょう。
(といっても、配車アプリも1回も使った事ないと、当日使い方分からん、となりがちなので、1回ぐらい使ったほうが無難です)
京都パルスプラザまでのアクセス方法
では、本題です。
まず、大前提として、アクセスは悪いです。その点は覚悟しておきましょう。
ですので、一番マシなルートを選択する、と思ったほうが良いです。
公式提供の「アクセスマップ」と「所要時間」
参考までに、京都パルスプラザ公式提供の「アクセスマップ」と最寄り駅からの「所要時間」を共有します。
手段毎の所要時間は下記です。
上記踏まえて、私なりの見解を述べます。
起点となる最寄り駅は、近鉄「竹田」駅
JR京都駅から来られる方は、竹田駅で迷いないと思いますが、
大阪方面から京阪使って来られる方々は、京阪の丹波橋駅、近鉄の伏見駅で降りるのは、どうなの?と思うかもしれません。
まず、京阪丹波橋駅から歩く案が浮かぶ方もいるかと思いますが、さすがに遠いです。
距離感で一番近いのは、近鉄伏見駅だと思いますが、伏見駅は、準急、急行が止まりません。また京阪丹波橋駅から乗り換えた場合、伏見駅と竹田駅で料金は変わりませんし。トラブルリスクを考えると、竹田駅で降りた方が無難です
竹田駅から歩く
バスもありますが、基本歩きましょう。近いとは言いませんが、歩けない距離ではないので。
実際、ほとんどの人は歩きます。
タイミング良くバスが来て、且つ乗れそうだ、という状態であれば、乗ろうかな程度で良いと思います。
竹田駅西口を出て、5分程度歩いて、左に曲がって(第二京阪に沿って南下)、あとは、延々と歩くだけです。
道中、セブンやローソンもあるので、買い忘れ等あれば、調達可能です。
CL初参加の方へのアドバイス
お菓子・食べ物(おにぎりやサンドイッチ)を持っていく
パルスプラザ最寄りのコンビニも少し離れているので、事前に買っておきましょう。少し余分に買うぐらいで良いです(余っても帰りの道中で食べるでしょうし)
組み合わせが分かっても、早く着座し過ぎない(特に初戦+ジュニア)
マスターリーグなど大人はそこまで気にしなくても良いのですが、ジュニアリーグに参加するお子さんは、初戦で、張り切って早く着座しないほうがベターです。開始直前までなるべく保護者エリアでくつろいだほう良いと思います(こんな事書くと、運営側に怒られそうですけど、、、)
遅れるのは良くないですが、かと言って早ければ良いかというと、そうでもありません。
特に初戦は、最初にルール説明などある関係で、着座しても試合が始まるまで、20分程度あり、待ち時間が長いです。
そういった中で、早々に保護者エリアを離れて、試合席に着座してしまうと30分近く待つ事になります。
待ち時間が長いと、小さい子だとあまり良い事ありません。トイレに行きたくなったり、不用意にカード触る事で対戦前に相手にデッキがバレてしまったり、集中力が無くなったりとデメリットが多いです。
なので、試合に遅れない程度に、保護者エリアでくつろがせたほうが良いでしょう。